活動日記 【ちょっとティータイム】 2016-03-05 【ちょっとティータイム】 式典が終わり、朝からバタバタとしていたのでちょっと息抜きに阪神尼崎駅前にある茶カフェ&ダイニング 桜里さんへ。 JCの先輩で、日本に2人しか居ない女性の日本茶鑑定士の田村千夏さんのお店です。 やはりお茶の名店と言うことで、お気に入りの抹茶ミルクを注文して心を落ち着けています。 さて、一休みして...
活動日記 【閉校式が終わりました】 2016-03-05 【閉校式が終わりました】 卒業式→閉校式と進んで、無事終了しました。 卒業生代表挨拶をしていた生徒が本当にしっかりとしてて、心がこもった挨拶だったので思わず涙ぐみました。 67年間の長い歴史にピリオドが打たれましたが、琴ノ浦高校へ伝統が引き継がれ、感動的な式典でした。...
活動日記 【城内・琴ノ浦高校卒業式・城内高校閉校記念式典】 2016-03-05 【城内・琴ノ浦高校卒業式・城内高校閉校記念式典】 うず潮まつりを一足先に抜けて午後からは、阪神尼崎駅の近くにある城内・琴ノ浦高校へ。 城内・琴ノ浦高校卒業式と併せて、城内高校の閉校記念式典が行われると言うことで出席しています。 式典はこれからですが、市制100周年の節目にもう一つの節目を迎えることになります。...
活動日記 【平成27年度うず潮まつり】 2016-03-05 【平成27年度うず潮まつり】 本日の午前中は、大庄おもしろ広場で平成27年度うず潮まつりが開催されました。 いつもの事ですが、大庄まちづくり懇話会のメンバーと言うことで、地元産の野菜の販売を行いました。 インターンの増田君も一緒に参加してくれて1時間程度で完売となりました。 午後からは別予定があるので、一足先に会場を失...
活動日記 【平成28年度予算代表質疑】 2016-03-05 【平成28年度予算代表質疑】 昨日より、平成28年度予算の審議がスタートしました。 予算審査の仕方は、 □ 代表質疑・・・会派代表による予算案全体への質疑 予算特別委員会の設置 □ 分科会質疑・・・3分科会に分かれての質疑 □ 総括質疑・・・各会派による持ち時間制の一問一答の質疑 □ 意見表明・・・予算案に対する態度の...