活動日記 【平成27年度うず潮まつり】 2016-03-05 【平成27年度うず潮まつり】 本日の午前中は、大庄おもしろ広場で平成27年度うず潮まつりが開催されました。 いつもの事ですが、大庄まちづくり懇話会のメンバーと言うことで、地元産の野菜の販売を行いました。 インターンの増田君も一緒に参加してくれて1時間程度で完売となりました。 午後からは別予定があるので、一足先に会場を失...
活動日記 【平成28年度予算代表質疑】 2016-03-05 【平成28年度予算代表質疑】 昨日より、平成28年度予算の審議がスタートしました。 予算審査の仕方は、 □ 代表質疑・・・会派代表による予算案全体への質疑 予算特別委員会の設置 □ 分科会質疑・・・3分科会に分かれての質疑 □ 総括質疑・・・各会派による持ち時間制の一問一答の質疑 □ 意見表明・・・予算案に対する態度の...
活動日記 【予算特別委員会分科会の事前説明】 2016-03-03 【予算特別委員会分科会の事前説明】 昨日は、朝10時から夜の8時前まで昼食とトイレ休憩以外は予算特別委員会の分科会質疑のための事前説明が行われました。 我が会派からは、波多議員、荒木議員と寺坂の3名が第2分科会を担当して質疑を行います。 第2分科会は健康福祉局、こども青少年局、市民協働局の3局のチェックを担当します。 ...
活動日記 【平成27年度第5回大庄地区市民運動推進協議会】 2016-03-01 【平成27年度第5回大庄地区市民運動推進協議会】 3月に入りましたが、非常に肌寒くお昼頃には雪もちらついていましたが、本日の午後は大庄地区市民運動推進協議会の会議です。その後、あまがさきチャレンジまちづくり事業の大庄地区の報告会が開催を予定しています。 団体へ10万円を上限にまちづくりに資する事業として補助を行う取り組...
Report TERASAKA Report 2016 WINTER 2016-03-01 御挨拶 平成28年がスタートしました。尼崎市制が大正5年にスタートして100年目という節目の年です。10月8日が市制記念日で、記念式典等も予定されております。この節目を迎えるにあたり、みなさんと一緒に市制記念を盛り上げていきたいと思います。 私の活動も昨年6月末で任期の折り返しを迎えるとともに、在職10年目となりまし...