活動日記 【第55回大庄北中学校 卒業証書授与式】 2017-03-10 【第55回大庄北中学校 卒業証書授与式】 今日の午前中は母校である大庄北中学校の卒業証書授賞式に出席してきました。 今年は、男女合わせて合計169名の卒業生が北中を巣立って行きました。第55回の卒業式を迎えるにあたり、私が卒業して25年が経過したことに驚きと時の流れの早さを感じました。 義務教育を終え、それぞれ独自の道...
活動日記 【予算特別委員会の分科会質疑会2日目】 2017-03-08 【予算特別委員会の分科会質疑会2日目】 今日は阪急武庫之荘駅の南口で朝の街頭活動を行って議会へ。 (写真はお知り合いに撮影して頂きました!) 10:00からは予算特別委員会の分科会質疑会が行われます。 午前中は第1分科会の審査に入ります。 今日もしっかりと審査を見守っていきたいと思います。...
活動日記 【平成29年度尼崎市議会 予算特別委員会の流れと分科会】 2017-03-07 【平成29年度尼崎市議会 予算特別委員会の流れと分科会】 午前の審査が終わりました。 現在、3つの分科会に分かれて審査を行っています。予算審査の流れや、各分科会の担当部局は下記の通りになっています。 ≪予算審査の流れ≫ 予算案上程・・・市長より予算案と施政方針が議会に示される。 ↓ 代表質疑・・・各会派別に予算案に...
活動日記 【予算特別委員会 分科会質疑1日目】 2017-03-07 【予算特別委員会 分科会質疑1日目】 今日から予算特別委員会の分科会質疑会スタートします。 第1〜第3分会の3グループに分かれて、担当する部局別に審査を行っていきます。 私は、今日の午前中は第2分科会のオブザーブで審査に入ります。...
活動日記 【代表質疑2日目】 2017-03-06 【代表質疑2日目】 今日もこの後10:00から代表質疑が行われます。 午前中は、共産党議員団、午後から、維新の会、市民グリーンクラブの代表質疑が行われ、その後予算特別委員会が設置されて明日から分科会質疑が行われます。 是非ともインターネット中継もご覧下さい。 http://www.discussvision.net/a...
活動日記 【うず潮まつり】 2017-03-04 【うず潮まつり】 今日は、大庄おもしろ広場で恒例のうず潮まつりが開催され、これまた恒例の野菜販売のお手伝いにインターン生と共に参加して来ました。 インターン生が慣れない手つきで、注文を聞き、数量を読み上げる様子を見ながら「地域に育ててもらっている感」をいつも感じます。 一緒に活動を通じて色々な事を持ち帰って貰えたらと思...
活動日記 【代表質疑が始まりました】 2017-03-03 【代表質疑が始まりました】 今日から平成29年度予算案に対する代表質疑がスタートしました。 午前中は我が会派、新政会の代表質疑が行われました。 午後からは、公明党、緑のかけはしと続きます。 午後からは議長の代わりに議長席で議長役を務めます。 インターネット中継も行われておりますので、是非ともご覧下さいませ。 http:...