活動日記 【陳情の各会派の調整】 2015-12-08 【陳情の各会派の調整】 午前中の会派会議を終え、明日からの委員会開催にあたり各会派の主張の調整が行われています。 私は健康福祉委員会の委員長ですので、議案や陳情の内容だけでなく委員会の進め方などについても確認することが必要です。 そんな中で今回、審査期限を迎える陳情で、前回ある会派から採択を求める質疑が有った案件があり...
活動日記 【新政会 会派会議】 2015-12-08 【新政会 会派会議】 今日の午前中は会派会議。 明日から開催される12月議会の常任委員会審査開催前に、各委員会の付託議案と陳情について調整を行っています。...
活動日記 【大庄地区市民運動推進協議会 防災部会】 2015-12-08 【大庄地区市民運動推進協議会 防災部会】 昨日の午後から、大庄地区の市民運動推進協議会の防災部会が開催されました。 来年1月に予定されている「『1.17を忘れない』防災訓練」について、そして今年度中に開催される防災・安全フォーラムの企画案等についての話し合いでした。 12月に入って来年の話題について話し合われますが、年...
活動日記 【明日一般質問で登壇します】 2015-12-02 【明日一般質問で登壇します】 今日から始まった12月議会の一般質問ですが、明日の午後1番で質問に登壇します。 今回は、 ■ファシリティマネジメントについて ・公営住宅について ・既存の施設の有効活用とこれからの施設のあり方について ■次世代支援のあり方について ・不登校対策について ・自立援助ホームについて ・学力向上...
活動日記 【一般質問が本日よりはじまります】 2015-12-02 【一般質問が本日よりはじまります】 おはようございます。 本日より12月議会の一般質問がスタートします。 今回も質問を予定しており、明日の午後からの登壇予定です。 ここ数日質問を取りまとめ執筆に当たっていましたが、ようやく仕上がったのが本日の午前5時前でした(笑) さて、それでは本会議に行ってきます。...
活動日記 【園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会】 2015-11-29 【園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会】 今日は以前から度々開催されている「園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会」が開催されるとのことでお邪魔してきました。 公共施設の統合に伴い、現在の場所から川を跨いだ形で統合位置が予定されて...
活動日記 【奈良県営福祉パーク福祉住宅体験館に到着】 2015-11-27 【奈良県営福祉パーク福祉住宅体験館に到着】 高速道路で、奈良県の橿原市ににある県営福祉パークに到着しました。 これから研修スタートです。...
活動日記 【大庄社協 3協議会合同研修】 2015-11-27 【大庄社協 3協議会合同研修】 今日は朝からバスで奈良の橿原へ向かっています。 社会福祉協議会大庄支部の3つの協議会(市民運動推進協議会・青少年健全育成協議会・健康づくり協議会)の委員メンバー合同での研修となっています。 県営福祉パークでの研修だけでなく、聖徳太子生誕地の橘寺や橿原神宮の見学も予定されています。...
活動日記 【平成27年度監友会 総会】 2015-11-26 【平成27年度監友会 総会】 明日に12月議会の一般質問の通告準備を控え、当局にヒアリングに追われた1日でした。 夜は平成27年度監友会の総会に出席しています。監友会とは、監査委員経験者の会という事で、現職の議員の皆さんだけでなく引退された元議員の皆さんがズラリと並んでいます。古谷会長の挨拶からスタートです。 またこの...
活動日記 【尼崎城再建の報道について】 2015-11-26 【尼崎城再建の報道について】 昨日、新聞各社から尼崎城の再建について報道がなされました。 先日、議会へも説明があり、ミドリ電化創業者の安保氏から10億円以上の私財を投じて明治時代に廃城された尼崎城を再建したいとの申し出があった様です。 尼崎城再建について先輩議員に話を聞いたところ、昭和50年代〜平成に入る頃に議論があっ...