活動日記 【尼崎市人権・同和教育研究協議会 2019年度総会】 2019-05-16 本日は、尼崎市人権・同和教育研究協議会の2019年度総会が開催され出席しました。 2018年度の事業・会計報告や次年度役員、2019年度の事業・会計案が提案され承認されました。 尼崎市人権・同和教育研究協議会総会...
活動日記 【尼崎西防犯協会 理事会が開催されました】 2019-05-07 こんにちは寺坂です。 10連休というGWが終わり、早速地域の会議が。 今日は、これから尼崎西防犯協会の理事会が開催されます。<!--more--> 警察と一緒に地域の安心・安全を守るために地域住民も参画して活動をするために組織され、多くの地域の皆さんと取組みを行なっています。 尼崎市内の地域自治組織である「...
活動日記 【のぞみ売店運営委員会 年度監査】 2019-05-06 こんにちは寺坂です。 今日は朝から尼崎競艇場内に地域で出店している売店の会計監査を行なっていました。 この売店の売上は地域の様々な事業に使われています。 年々売り上げが低迷してきていますが、独自の財源として有効活用させて頂いています。...
活動日記 【尼崎市子ども会連絡協議会 2019年5月役員会】 2019-05-05 ゴールデンウィークもあと明日のみとなりましたが、SNSを見ていると皆さん充実したお休みを送られていらっしゃいますね。 私は預かっている地域の総会準備のため会計書類とにらめっこが続いています。。。(笑) また、本年度から尼崎市子ども会連絡協議会の副会長に就任したこともあり、またもや地域の会議が増えてきました。 今日は総会...
活動日記 【松原神社太鼓保存会 新天皇即位記念巡行】 2019-05-03 令和元年がスタートしました。 あいにくの雨模様でしたが、昨日の投稿した松原神社太鼓保存会による新天皇即位記念巡行のため、神社に行くと雨も上がり、無事スタートしました。 新聞社の取材も入りながら、地域を練り歩き地域の皆さんに新天皇即位の雰囲気を感じてもらえたのでは無いかと思います。 新時代、気持ちも新たに頑張りたいと思い...
活動日記 【さようなら平成。ようこそ令和。】 2019-04-30 本日で平成が終わり、明日から令和がスタートします。 新元号がスタートするにあたり、我が地域の松原神社太鼓保存会でも記念のイベントを予定しています。 その取組みが新聞に掲載されています。 https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201904/sp/0012284978.shtml 皆...
活動日記 地域活動浜田社会福祉連絡協議会 【浜田社会福祉連絡協議会 年末警戒】 2018-12-30 餅つきもひと段落し、後片付けも終わると地域の年内最後の仕事である「年末警戒」のため会館へ。 防災訓練の時に倉庫を片付けた事もあり、色々なものの場所が変わっていて、提灯が見つからず会館内の収納場所を手当たり次第探すという仕事が新しく発生(笑)。 最終的にそうこの奥の方に収納されているのを発見し、設置できました。 我が地域...
活動日記 【ニトリ尼崎浜田店がオープンしました】 2018-12-23 旧朝日オートセンター跡地に、ニトリ尼崎浜田店が12/14にオープンしました。 オープン初日は非常に多くの方々が訪れ、賑わっていました。 これまで色々な噂がありながら、なかなか用地活用が進まなかった場所に人が集まり賑わいがでることは、非常に嬉しいものです。 向かいの旧浜田球場跡地の工事も進んでおり、一大商業地域となる様相...
活動日記 【「平成」最後の天皇誕生日】 2018-12-23 本日は、「平成」最後の天皇誕生日です。自宅に国旗掲揚をして数年になりますが、しばしば掲揚忘れをしてしまうこともあります。しかし、本日だけは忘れるわけにはいきません。平成が始まった当時、私は小学校6年生でした。ニュースで小渕総理が「平成」という新元号を会見で掲げた場面を強く印象に残っています。天皇陛下の生前の譲位って過去...