活動日記 【園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会】 2015-11-29 【園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会】 今日は以前から度々開催されている「園田地区会館を現在地で存続させることを求める運動の市議会議員の皆様への報告・説明会」が開催されるとのことでお邪魔してきました。 公共施設の統合に伴い、現在の場所から川を跨いだ形で統合位置が予定されて...
活動日記 【奈良県営福祉パーク福祉住宅体験館に到着】 2015-11-27 【奈良県営福祉パーク福祉住宅体験館に到着】 高速道路で、奈良県の橿原市ににある県営福祉パークに到着しました。 これから研修スタートです。...
活動日記 【大庄社協 3協議会合同研修】 2015-11-27 【大庄社協 3協議会合同研修】 今日は朝からバスで奈良の橿原へ向かっています。 社会福祉協議会大庄支部の3つの協議会(市民運動推進協議会・青少年健全育成協議会・健康づくり協議会)の委員メンバー合同での研修となっています。 県営福祉パークでの研修だけでなく、聖徳太子生誕地の橘寺や橿原神宮の見学も予定されています。...
活動日記 【平成27年度監友会 総会】 2015-11-26 【平成27年度監友会 総会】 明日に12月議会の一般質問の通告準備を控え、当局にヒアリングに追われた1日でした。 夜は平成27年度監友会の総会に出席しています。監友会とは、監査委員経験者の会という事で、現職の議員の皆さんだけでなく引退された元議員の皆さんがズラリと並んでいます。古谷会長の挨拶からスタートです。 またこの...
活動日記 【尼崎城再建の報道について】 2015-11-26 【尼崎城再建の報道について】 昨日、新聞各社から尼崎城の再建について報道がなされました。 先日、議会へも説明があり、ミドリ電化創業者の安保氏から10億円以上の私財を投じて明治時代に廃城された尼崎城を再建したいとの申し出があった様です。 尼崎城再建について先輩議員に話を聞いたところ、昭和50年代〜平成に入る頃に議論があっ...
活動日記 【ローカルマニフェスト推進議員連盟 勉強会in兵庫】 2015-11-25 【ローカルマニフェスト推進議員連盟 勉強会in兵庫】 今日は午後から神戸で開催されているローカルマニフェスト推進議員連盟主催の勉強会に参加しています。 「政治」は「人を幸せにするしくみ」である。 これは私が今現在「政治」に対して考えている答えです。 一方、10年間政治家を経験させて頂いた結果として「政治」と「選挙」がリ...
活動日記 【関西若手議員の会 役員会】 2015-11-24 【関西若手議員の会 役員会】 1月の全国役員会・研修会の受け入れなど様々な議題を協議して終了しました。 さて、地域の会長会議があるので尼崎へトンボ帰りです。...
活動日記 【関西若手議員の会 役員会】 2015-11-24 【関西若手議員の会 役員会】 昼からの会派の取り組みの打ち合わせを終えて、JR尼崎駅から大阪へ向かっています。 関西若手議員の会の役員会へ出席のため移動中です。昼前までは暖かかったのに急に冷えてきました。風邪をひかない様にしないと…。...
活動日記 【新政会 会派会議】 2015-11-24 【新政会 会派会議】 連休明けの今日は、会派会議からスタートです。 12月議会に向けての質問者の調整等について協議を行いました。 議会運営委員会も開催され、12月議会へ提出予定案件も示されたので具体的に検討が必要です。...
活動日記 【秋の一斉クリーン運動@武庫川】 2015-11-23 【秋の一斉クリーン運動@武庫川】 3連休の最終日の今日は秋の一斉クリーン運動の締めくくりで武庫川河川敷の清掃でした。 例年はもう少しゴミが少ない様ですが、今年は打ち上げゴミが多くて大勢で運動をしていても終わらないくらいのゴミが。 捨てる人が居なければ拾う人が居なくて済みます。 ゴミはゴミ箱へ。 みんなで守りましょう。...