尼崎市内には、各町会ごとに1ヶ所以上「コミュニティ掲示板」と言うものが設置されています。
この掲示板の管理は、各町会に任されており、基本的に町会長が、掲示をしています。尼崎市から月に1回、掲示物が送られてきます。また、社協の事業や、各地域の自主事業のポスター等も掲示されています。
コミュニティ掲示板は、貴重な災害の時には情報伝達手段として役立つのですが、設置場所を知らない地域の人が増えてきています。
みなさんも一度近くの掲示板を確認してみて下さい。

尼崎市内には、各町会ごとに1ヶ所以上「コミュニティ掲示板」と言うものが設置されています。
この掲示板の管理は、各町会に任されており、基本的に町会長が、掲示をしています。尼崎市から月に1回、掲示物が送られてきます。また、社協の事業や、各地域の自主事業のポスター等も掲示されています。
コミュニティ掲示板は、貴重な災害の時には情報伝達手段として役立つのですが、設置場所を知らない地域の人が増えてきています。
みなさんも一度近くの掲示板を確認してみて下さい。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @Terasaka_y