活動日記 尼崎市更生保護協会60周年記念講演会 2019-10-30 おはようございます。 今日の午前中は「尼崎市更生保護協会60周年記念講演会」への出席から。この会は尼崎市の保護司会の研修も兼ねていることから出席しています。...
活動日記 地域活動保護司会 【いじめに対する認識と対処の根本的な問題】 2019-10-30 尼崎市のいじめに対するアンケート調査の結果が公表されました。 尼崎市内の9割近い学校で体罰が行われたという事実。 私が小中学生の頃は、学校が非常に荒れていて廊下を歩いているだけで不意に殴られるということがあったりしました。 議員時代に各学校のいじめの状況報告を求めたこともありますが、市内のほとんどの学校でいじめ件数が「...
活動日記 【令和元年度 大庄社協 常任理事社会福祉活動調査研究】 2019-07-02 おはようございます寺坂よしかずです。 本日は、大庄社協の常任理事社会福祉活動調査研究で岡山県の倉敷市社会福祉協議会に向かいます。 昨年の集中豪雨で水害を受けた真備地区で1年間の取組についてお伺いする予定です。 昨年の8月にこみサポが主催するのボランティアバスで現地に入り、災害ボランティアをさせて頂きました。 1年経って...
活動日記 【浜田ふれあいサロン 本日やっています】 2019-06-12 本日、浜田会館で月例のはまだ地域ふれあいサロンをオープンしています。 本日も非常に多くの皆様がお越し頂いています! お近くのみなさまのお越しをお待ちしております。 ふれあいサロン...
活動日記 【浜田地域出前健診】 2019-06-02 今日は、地域にある浜田会館で出前健診を行なっています。 地域の皆さんが特定健診を身近で受けられるようにと尼崎市に協力しています。 ずいぶん前までは、市民健診として市が会場費などの費用負担を支払う形で行われていましたが、財政難という事で会場費は地域側の負担となっています。...
活動日記 【新任保護司研修会】 2019-05-21 各種団体の総会への出席などでバタバタしておりますが、本日は尼崎を離れて神戸へ。 この度、保護司を務める事になり、新任研修との事で初めて検察などが入っている建物で研修です。...
活動日記 【尼崎市人権・同和教育研究協議会 2019年度総会】 2019-05-16 本日は、尼崎市人権・同和教育研究協議会の2019年度総会が開催され出席しました。 2018年度の事業・会計報告や次年度役員、2019年度の事業・会計案が提案され承認されました。 尼崎市人権・同和教育研究協議会総会...
活動日記 【尼崎西防犯協会 理事会が開催されました】 2019-05-07 こんにちは寺坂です。 10連休というGWが終わり、早速地域の会議が。 今日は、これから尼崎西防犯協会の理事会が開催されます。<!--more--> 警察と一緒に地域の安心・安全を守るために地域住民も参画して活動をするために組織され、多くの地域の皆さんと取組みを行なっています。 尼崎市内の地域自治組織である「...
活動日記 【のぞみ売店運営委員会 年度監査】 2019-05-06 こんにちは寺坂です。 今日は朝から尼崎競艇場内に地域で出店している売店の会計監査を行なっていました。 この売店の売上は地域の様々な事業に使われています。 年々売り上げが低迷してきていますが、独自の財源として有効活用させて頂いています。...
活動日記 【尼崎市子ども会連絡協議会 2019年5月役員会】 2019-05-05 ゴールデンウィークもあと明日のみとなりましたが、SNSを見ていると皆さん充実したお休みを送られていらっしゃいますね。 私は預かっている地域の総会準備のため会計書類とにらめっこが続いています。。。(笑) また、本年度から尼崎市子ども会連絡協議会の副会長に就任したこともあり、またもや地域の会議が増えてきました。 今日は総会...