活動日記 議会 議会運営委員会 2008-07-01 7月に入りました。もうじき梅雨も明け、蝉の鳴き声が聞こえてくると夏本番ですね。今日は議会運営委員会が開催されました。話し合いの内容は3点です。1.第16回市議会臨時会について2.付議事件について3.本会議第1日の議事運営について3点とも、役選議会と呼ばれる臨時議会のことについてで、会期は7/8~7/11の4日間で行われ...
活動日記 議会 6月議会終了 2008-06-25 今日で6月議会が終了しました。冒頭に、先日のBlogでも書いた、追加で議案提案された新高校の建設工事にかかる議案を取り下げが行われました。そして、各常任委員会で議論された内容が報告され、採決に入り、議案第64号以外は提案通り可決されました。議案第64号は、私立勤労者レクリエーションセンターの設置および管理に関する条例の...
活動日記 議会 質問が終わりました 2008-06-13 2日間の徹夜状態を経て、無事質問が終了しました。でも今回質問できなかった部分もあるので、9月議会の質問に回します。今回の質問は答弁と併せて近日中に"議会質問"のコーナーへアップします。是非、ご覧ください。さて、来週の健康福祉委員会は長時間になりそうです。。。...
活動日記 議会 6月議会始まります 2008-06-10 さて、明日から6月議会が開催されます。会期は15日間です。今回も質問をする予定です。内容は今、検討中ですが、・マニフェスト点検市民会議について・認定子ども園について・高原ロッジについて・災害への対応について・救急体制について・市民活動支援策について・学校評議員制度と学校マニフェストについて・ライフプラン教育についてと、...
議会 神戸新聞|阪神・北摂|予算特別委審議、インターネットで生中継 尼崎市会 2008-04-14 Webでニュースを見ていると、神戸新聞のWebで尼崎の議会改革のニュースを見つけました。尼崎市会は本年度から、新年度予算案を審議する市会の予算特別委員会(予特委)の様子を、インターネットを通じて生中継することを決めた。県内では、県会や南あわじ市会の委員会審議の様子がネットで中継されているが、阪神間では初めての試み。(岡...
活動日記 議会常任委員会議員活動 新政会 意見表明 2008-03-20 今日の予算委員会を総括して会派を代表して丸岡議員が意見表明を行いました。会派の意見ですので全文を掲載したいと思います。----------------------------------- 以下意見表明全文---------------------------------------------------------...
活動日記 議会常任委員会議員活動 予算委員会 第2分科会 2008-03-05 昨日今日と予算委員会の第2分科会が行われ、条例案4件、予算案8件、陳情1件の審査を行いました。まず、はじめに環境市民局の予算について審議を行い、クリーンセンター条例の改正に関して使用料を86円から103円にすることが提案されており、その影響や事業系ゴミ袋減量計画、市民に対しての啓発、他局との調整について質問がありました...
活動日記 議会議員活動 2月定例議会 2008-02-19 今日から2月議会が開催されました。2月、3月のこの議会が一年で一番長い議会で、36日間に渡って審議が行われます。まず、補正予算について各委員会で審議を行い、その後、予算特別委員会という委員会を設置して4月からの予算を審議するという順番で会期は進んでいきます。私の所属する健康福祉委員会は、公立保育所の民間移管についての陳...