寒空の中、晴天に恵まれた今日は、

尼崎市立中央中学校で開催された。

第60回を迎える消防出初式に出席してきました。
1948年3月に自治体消防発足し、今年で60回の
開催となり、車両16台・人員1530人という大規模な
出初式となりました。
式は三部に分かれ、
第一部は観閲と分列行進、第二部が式典、第三部は訓練展示などが
行われました。
行進は市内各所の消防局、市民のボランティアで構成される
消防団員の皆さんだけでなく自主防災組織などの参加もありました。
表彰では、同級生やJCのメンバーなどの名前もあり、
各地域でみんなが頑張っているのが頼もしく感じました。
20090111 消防出初式 (3).jpg
式典の後、
訓練展示の部では、
やはり消防局の救助・救急・消防のデモンストレーションが
圧巻でした。
救急は最近市内各所に設置が進むAED(自動体外式除細動器)の
デモンストレーション。
20090111 消防出初式 (17).jpg
次は、救助隊が高所からロープを降下するデモンストレーション。
最大30mの高さからの降下もありました。
20090111 消防出初式 (16).jpg
消防訓練では
消防隊による放水のデモンストレーションが
ありました。
20090111 消防出初式 (18).jpg
天気が良かったせいか、
多くの方々が観覧に訪れていました。
20090111 消防出初式 (12).jpg
会場ではパネル展示なども行われ、
防災意識の向上を啓発する子ども向けの説明会なども
開催されていました。
20090111 消防出初式 (10).jpg
安心・安全は私たちが生きていくために最も考えなければ
ならないことです。
出初式などを通じてそのために多くの方々によって
日夜取り組みが行われていることを感じて欲しいと思います。
みなさんも来年の出初式を見に行ってみませんか?
そしてみんなで安全なまちを目指しましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事