今日は青少年センターで青少年問題協議会が開催され出席してきました。

実は昨年から協議会の委員なのですが、昨年は開催がなかったので初めて会議に出席しました。
(ちなみに前回は平成20年の6月25日だそうです。)

自己紹介に始まり、協議事項として「尼崎市次世代育成支援対策推進行動計画(後期計画)」について協議が行われました。

具体的には、新しく後期計画が取りまとめられ、どのように具現化していくかについて意見を聞くという場として協議会が開かれたのかと思います。。。

行動計画の概要版に、
アンケート調査から「「行事に魅力がない」、「勉強や部活動等で時間がない」との理由で地域活動への参加意向が低く、企画段階からの参画の意欲も低いという結果がある」とあるが、「色々な体験をすること将来の夢を持つことが大切」との認識もあわせて持っていることから、「参画していて楽しいこと」と「充実感があること」をいかに仕組みとしてつくりだせるかにかかっていると意見を述べました。
また、併せて、尼崎市内で「何ができるのか?」という情報提供を行うことが重要であると指摘させて頂きました。

青少年の居場所づくりはマニフェストの項目でもあります。
積極的に具現化できるようにこれからも取り組んでいきます。

皆さんのご意見をお寄せ頂ければと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事