活動日記 【尼崎市ろうあ協会創立30周年記念式典】 2016-10-30 【尼崎市ろうあ協会創立30周年記念式典】 午後から、都ホテルニューアルカイックで尼崎市ろうあ協会創立30周年記念式典に出席してきました。 昭和61年に聴覚障害者の社会的自立と社会的地位の向上を理念に創立され、聴覚障害者の方々からの就労相談が協会に多くよせられたことをきっかけに、平成6年、聴覚障害者団体として全国初の作業...
活動日記 【尼崎市書人展】 2016-10-30 【尼崎市書人展】 小田まつりの会場をあとに尼崎市総合文化センターへ。 5Fの美術ホールで開催されている尼崎市書人展の御案内を頂いたのでお邪魔してきました。 小学校の時、あまりの悪筆であったため、通知表に習字を習わせた方が良いとの記載から3年間ほど習字を習うことになりましたが、あまり改善せず、文字を書くことにまだ抵抗があ...
活動日記 【小田まつり】 2016-10-30 【小田まつり】 ふれあいカーニバルの会場を後に、JR尼崎駅近くにある清和小学校で開催されている小田まつりへ。 例年この時期特有の雨に悩まされての開催となっている印象がありましたが、今年はそんな心配もなく晴天の中の開催となり、多くの市民のみなさんが楽しんでいらっしゃいました。 青年会議所の友人である富永くんも小田地区のP...
活動日記 【第21回旭園住宅福祉協会・塚口福成園ふれあいカーニバル】 2016-10-30 【第21回旭園住宅福祉協会・塚口福成園ふれあいカーニバル】 今日は朝から慌ただしく、4つ程地域を回る予定に成っています。 まずおお邪魔したのは塚口本町にある塚口福成園で開催されるふれあいカーニバルです。事業名称にあるように、旭園住宅福祉協会と塚口福成園との共催となっており、地域一体となり事業実施されているお祭りでした。...
活動日記 【今週もバタバタ】 2016-10-30 【今週もバタバタ】 最近、多忙を極め、まとまった時間が取れておらず、活動日記に投稿がなかなかできなくなっています。 月曜日は、午前中に杉一伊丹市議と市政推進についての意見交換をし、午後から茨城県の常陸太田市が尼崎市へ行政視察にお見えになり、受け入れの御挨拶をさせて頂きました。 本市の受け入れ視察で最も受け入れが多い「尼...