活動日記 【中学校給食の検討報告】 2017-04-06 【中学校給食の検討報告】 教育委員会から大切な報告がありました。 「尼崎市立中学区鬼おける給食の検討について」という報告書がまとまったとの報告を受けました。 今回の検討報告の結論として、「本市の中学校給食は『完全給食・全員喫食』とし、『給食センター方式』により、あまがさきらしい給食の早期実現を望む」としています。 全国...
活動日記 【尼崎健康医療財団看護専門学校 内覧会】 2017-04-06 【尼崎健康医療財団看護専門学校 内覧会】 今日は、武庫之荘駅の南にある尼崎医療財団の看護学校が聖トマス大学の跡地に移転してオープンするにあたり、関係者向けに内覧会が行われる事になり、お邪魔してきました。...
活動日記 【内外情勢調査会阪神・尼崎合同支部4月懇談会】 2017-04-04 【内外情勢調査会阪神・尼崎合同支部4月懇談会】 夕方からは、議長と議会事務局長と一緒に西宮へ。 内外情勢調査会阪神・尼崎合同支部4月懇談会へ出席しています。 井戸兵庫県知事から「兵庫の未来を切り拓く 平成29年度の兵庫県政」とのテーマで講演を拝聴しています。 兵庫県の今年度の取り組みについて伺うことができる数少ない機会...
活動日記 寺坂よしかずサポーターズクラブ臨時事務所開設します! 2017-04-03 寺坂よしかずサポーターズクラブ臨時事務所開設します! 寺坂よしかずサポーターズクラブでは、来るべき決戦に向けて臨時事務所を開設する運びとなりました。 ついては、開設式を執り行いますので、皆様お繰り合わせの上ご参加頂ければと思います。 以下詳細です。 【寺坂よしかずサポーターズクラブ臨時事務所開設式】 2017年4月16...
活動日記 【新年度辞令交付式】 2017-04-03 【新年度辞令交付式】 4月1日が土曜日だったので、今日から新年度がスタートです。 議長から、議会事務局へ異動してきた職員の辞令交付式が行われました。 議会事務局長の退職に伴い、新しく議会事務局長に教育委員会の教育次長から元の議会事務局次長がお越しになりました。 議会事務局の総務課長が次長に昇任されました。 また、新しく...
活動日記 【新 武庫支所・武庫地区会館 完成記念式典】 2017-04-01 【新 武庫支所・武庫地区会館 完成記念式典】 今日は朝から新しく出来た武庫支所・武庫地区会館の完成記念式典があり、出席してきました。 尼崎市は旧村域を領域とした6つの行政区に分かれており、地域活動もその単位が生き続けています。そして、6行政区それぞれに役所の出先機関である支所と地域の市民活動や集会が出来る地区会館と言う...
活動日記 【事務所づくり(その2)】 2017-03-31 【事務所づくり(その2)】 午前中の辞令交付式が終わり、ポスティングに参加しようかと思っていたらあいにくの雨天のため、事務所づくりの作業へ変更し、荷物の運搬と事務所設営を行なっていました。 少しづつ、少しづつ事務所が「らしく」なってきました。...
活動日記 【実は朝の駅立ち始めてます】 2017-03-31 【実は朝の駅立ち始めてます】 今日は立花駅の南側で駅立ちを行いました。 あまり、駅立ちの様子を掲載していませんでしたが、2月に入ってから市内の駅を順番に周りながら議会報告を配布したり、街頭演説をしたりと活動しています。 2月中は、非常に寒く精神修行のような感じでした。この駅立ちにインターンのみんなも欠かさず参加してくれ...
活動日記 【辞令交付式】 2017-03-31 【辞令交付式】 今日は年度末ということで、役所も人事異動の季節です。 議会事務局の職員の任命権者は議長となっているので、今朝は朝イチから本日付で定年退職する議会事務局長の辞令交付が行われました。 その後、教育委員会の次長で昇任異動する議会事務局次長の辞令交付も合わせて行われました。 明日からは新天地での生活がスタートす...
活動日記 【机が綺麗になりました】 2017-03-31 【机が綺麗になりました】 副議長室の執務机の表面が老朽化していてささくれ立って危ない状態だったので、修理をして頂けました。 実はこの机、尼崎市役所の建築家で有名な村野藤吾氏の作なのです。 しばらくの間、事務局の片隅にあった事務机で執務をすることに。まぁ、それほどガッツリとこの場所ですることもなく、仕事をする時は会派の自...