活動日記 地域活動 日本赤十字より銀枠感謝状を頂きました。 2018-11-24 11月15日に兵庫県公館で、平成30年度兵庫県赤十字有功章等贈呈式が開催され、銀枠感謝状賜りました。当日出席が出来なかったので、本日、郵送で感謝状が届きました。...
活動日記 ゴミ出しが雑な地域ほど「民度が低い」根拠 2018-11-24 刺激的なタイトルですが、インターネットのニュースを見ていて目にとまったのでシェアします。 東洋経済ONLINE 私も地域の町会長をしていて、ゴミ問題は切実な課題です。 尼崎市は「戸別回収」方式を採用しているため、戸建住宅であれば家の前にゴミをおいておけば回収してくれるので、トラブルは少ない方かも知れません。 しかし、ゴ...
お知らせ 【市政報告会を開催します】 2017-04-17 3期目の任期を終えるにあたり、市政報告会を開催致します。 私は、3期12年間、市民の皆様から託された尊い想いを大切に、多くの課題が山積する中、寺坂よしかずは全力で議員活動に取り組んで参りました。 この度、12年間の議員活動のご報告も兼ねて、寺坂よしかずの「4年間の取り組みとこれからの尼崎について」直接みなさまに語らせて...
お知らせ 【2017年冬期インターン募集中!】 2016-11-25 【2017年冬期インターン募集中!】 寺坂事務所では、春休み期間中に「本物の政治」を経験してみたいという方の議員インターンシップを受け入れます。これまで、のべ50人以上の大学生を受け入れてきています。 「政治」は「悪いもの」でもなく、一人一人ができる限り「快適に暮らす」ために必要なことです。 しっかりとした「有権者」教...
Report TERASAKA Report 2016 SUMMER 2016-09-06 在職10年表彰を受けました&第86代副議長に就任しました! 朝夕はずいぶん過ごしやすくなってきましたが、まだまだ暑い日々が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?今年の夏は市立尼崎高校が夏の高校野球に兵庫県代表として出場したりと、市制100周年という節目の年に高校生が彩りを添えてくれました。 今回のレポートは4月...
活動日記 こみサポ コ・ワーキングスペース「105(とうご)」始動! 2016-04-11 今日は、NPO法人コミュニティ事業支援ネットの新しい取り組みである「コ・ワーキングスペース『105(とうご)』のオープニングイベントでした。 コ・ワーキングスペースとは、事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。一般的なオフィス環境とは異なる。コワーキングは...
Report TERASAKA Report 2016 WINTER 2016-03-01 御挨拶 平成28年がスタートしました。尼崎市制が大正5年にスタートして100年目という節目の年です。10月8日が市制記念日で、記念式典等も予定されております。この節目を迎えるにあたり、みなさんと一緒に市制記念を盛り上げていきたいと思います。 私の活動も昨年6月末で任期の折り返しを迎えるとともに、在職10年目となりまし...
お知らせ 公式WEBをリニューアルしました! 2015-12-24 最近、もっぱらFacebookでの更新のみとなっていましたが、公式WEBについて抜本的に見直しました。 まだまだコンテンツは不十分ですが、随時整理・増強していきますので、こちらのページも見てやって下さいませ。 宜しくお願いします!...