活動日記 【浜田地域納涼盆踊り実行委員会】 2016-07-07 【浜田地域納涼盆踊り実行委員会】 選挙応援のあと直ぐ、地域の会館へ。 来月予定している地域の盆踊り実行委員会の会議でした。 伝統的に続いている盆踊りですが、存続させるのも中々大変です。担い手の高齢化や若い方のお手伝いも減少傾向となっています。 同じように見えて少しずつ時代に合わせて変化させながら実行しているのですが、参...
活動日記 【選挙もあります】 2016-07-06 【選挙もあります】 小学校でのキャンドル作りのあとは、夕方から参議院選挙の応援で立花駅へ向かい、自民党公認候補の末松しんすけ候補の応援にはいりました。 スピードスケートや自転車競技で有名な橋本聖子参議院議員も応援に駆けつけていらっしゃいました。 駅前での街頭活動ののち、立花商店街をモモタロウで練り歩き皆さんに支持を訴え...
活動日記 【キャンドル作りin七松小】 2016-07-06 【キャンドル作りin七松小】 今年のキャンドル作りの最初は七松小学校の3年生の皆さんにご協力を頂きました。 子ども達の元気が詰まったキャンドルを是非見にきていただければと思います。本日を皮切りに残る3校も楽しみです! ありがとうございました!...
活動日記 【100万人のキャンドルナイトinあまがさき2016】 2016-07-06 【100万人のキャンドルナイトinあまがさき2016】 毎年のこの時期の恒例行事ともなってきた『100万人のキャンドルナイトinあまがさき』も今年で12回目の開催となります。 今年は実行委員長を仰せつかったので、より一層せわしなく駆け巡っています。今年も会場の近くの4小学校(難波の梅小・難波小・七松小・浜田小)の御協力...
活動日記 【第66回“社会を明るくする運動”尼崎中央集会】 2016-07-02 【第66回“社会を明るくする運動”尼崎中央集会】 7月の第一土曜日は毎年、保護司会を中心に様々な団体が参画し、“社会を明るくする運動”の中央集会が開催されています。 私も、健康福祉委員会の委員長としてだけで無く、大庄地区の市民運動推進協議会の会長としての参加を併せて参加させて頂いています。 社会を明るくする運動は、犯罪...
活動日記 【大庄社協 理事研修会】 2016-07-01 【大庄社協 理事研修会】 午後からは大庄社協の理事研修会が開催されているので大庄公民館に来ています。 議題は、 ■ 5/29に開催した「森の文化祭」の報告 ■ 加入促進に関するアンケート・地域との関わりについてのアンケート調査結果の中間報告について ■ ワークショップ「みんなで支え合い・助け合う地域づくりのために」 と...
活動日記 【掲示板のお世話と回覧板】 2016-07-01 【掲示板のお世話と回覧板】 今日の午前中は、地域に預かっているコミュニティ掲示板のポスターの張り替えと、チラシの回覧の作業等をまとめて行っていました。 おそらく、みなさんはあまり地域にあるコミュニティ掲示板や回覧板を目にすることは少ないかもしれませんが、ご年配のみなさまの貴重な情報源となっています。 色々なところから回...
活動日記 【尼崎青年会議所役員選挙】 2016-07-01 【尼崎青年会議所役員選挙】 昨日の夜は所属している一般社団法人尼崎青年会議所の来年度の理事を決める役員選挙の開票作業を行いました。 選挙管理員長に拝命を受け、4人の委員メンバーと一緒に選挙の管理業務を行ってきました。そして、無事昨日開票し、次年度の尼崎青年会議所の理事を決定させて頂きました。 開票結果については7/4に...
活動日記 【議会のあり方検討委員会が開催されます】 2016-06-30 【議会のあり方検討委員会が開催されます】 今日は議会のあり方検討委員会が開催されます。 本日の議題は、 ■ 常任委員会等のインターネット中継について ■ 決算特別委員会の審査方法について ■ 議会基本条例の制定について 上記について検討をおこないます。 どの項目も、今後の尼崎市議会の改革につながり、より市民のみなさんに...