活動日記 【平成28年度大庄中学校体育大会】 2016-09-19 【平成28年度大庄中学校体育大会】 一般質問が終了し、本日は地域の中学校の体育大会からスタート。 どんよりした天候であるものの、カラダを動かすには日差しが強くなくちょうど良い天候でした。 校長先生の開会挨拶で、「教頭先生は雨男です。私は晴れ男です。少しだけ私の力が勝っているので雨が降らずに居ます。このまま頑張りますので...
活動日記 【議場コンサート盛大に開催されました!】 2016-09-19 【議場コンサート盛大に開催されました!】 繊維j津ご案内した9/15(金)に尼崎市議会で開催された議場コンサートですが、当初「市民来てくれないのでは・・・」と心配していましたが、ふたを開けると会場に入りきれない程多くの市民のみなさんにお越し頂きました。 クラシックから、身近な歌謡曲まであっという間の30分の演奏会でした...
活動日記 【議場コンサートが開催されます】 2016-09-14 【議場コンサートが開催されます】 明日、9/15(木)17:00頃から尼崎市議会の議場で議場コンサートが開催されます。 市制100周年記念イベントの一環としての開催で、尼崎双星高校の吹奏楽部の皆さんに演奏頂きます。 是非ともお誘い合わせの上、お越しください! ■尼崎市議会 議場コンサート■ 9/15(木)17:00頃...
活動日記 【第18回尼崎市議会定例会 一般質問 1日目】 2016-09-13 【第18回尼崎市議会定例会 一般質問 1日目】 今日から9月議会の一般質問が行われています。 午前中は、我が会派の2名の議員の質問でした。 昼からは、議長の代わりに議事進行を行うことになります。 よろしければインターネット中継も行われていますので、是非ともご覧下さい。 http://www.discussvision....
活動日記 【平成28年度尼崎市体育協会会長杯・尼崎市長旗 総合開会式】 2016-09-11 【平成28年度尼崎市体育協会会長杯・尼崎市長旗 総合開会式】 本日は、ベイコム体育館で開催された平成28年度尼崎市体育協会会長杯・尼崎市長旗 総合開会式に出席して御挨拶させて頂きました。 市内にある様々なスポーツ団体総勢22団体、総勢800人を超えるみなさんのご参加のもと無事開会式が終了し、それぞれの種目・競技がスター...
活動日記 【東園田町会 敬老会にお邪魔しました】 2016-09-11 【東園田町会 敬老会にお邪魔しました】 9月はイベントが盛りだくさんです。 昨日は、東園田町会の敬老会にお邪魔してきました。 尼崎市内の地域は基本的に社会福祉協議会が自治会を兼ねている場合がほとんどですが、この東園田町会は尼崎市内でも数少ない「認可地縁団体」を取得している町会です。 大庄地域で日々活動をしていても感じる...
活動日記 【尼崎市議会基本条例(素案)の市民意見聴取をしています】 2016-09-07 【尼崎市議会基本条例(素案)の市民意見聴取をしています】 これまで、議会のあり方検討委員会で議論を行ってきた「議会基本条例(素案)」が現在市民意見聴取の手続きが行われています。 これまで議会事務局の優秀な職員と時間をかけて練り上げてきたもので、議会のあり方検討委員会で他会派ともしっかりと議論してきました。この条例によっ...
活動日記 【新政会会派視察@旭川市】 2016-09-06 【新政会会派視察@旭川市】 資生館小学校の視察が終わって札幌駅からすぐに旭川市へ移動し、市役所横のホテルに宿泊し、翌日は朝から旭川市役所にお邪魔して、「インバウンドの取り組みについて」視察を行いました。 現在の日本経済の牽引役になっている外国人観光客誘致による消費向上の取り組みについて有効な方法を尼崎市も取り組む必要性...
活動日記 【新政会 会派視察@札幌市】 2016-09-05 【新政会 会派視察@札幌市】 台風の影響もさして受けずに札幌に到着し、早速視察へ向かいました。 札幌駅から車で10分ほどの中心部に、今回の視察場所はありました。 小学校や保育園など、子育て関連施設が一体となった複合施設「札幌市立資生館小学校」にお邪魔しました。 (http://www.shiseikan-e.sappo...
活動日記 【議会だよりが新しくなりました】 2016-09-05 【議会だよりが新しくなりました】 9/1発行の議会だよりから、従来の2色刷のタブロイド判からA4サイズフルカラー8ページの冊子型に変更になりました。 議会のあり方検討委員会へ我が会派から提言を行い、他会派のみなさんの賛同を得て、今回の変更となりました。 今回の変更に併せて、従来の新聞折り込みから市報と同様の各戸配布とな...