活動日記 【政治活動看板を設置させて頂きました】 2016-06-19 【政治活動看板を設置させて頂きました】 日頃から公私共々お世話になっている方のご自宅に政治活動用の「看板を設置していいよ」とおっしゃって頂いたので、設置に伺いました。 みなさんこれって、「事務所」を表すモノであり、「宣伝」目的ではないってご存じですか? (「宣伝」とは、「自分たちが提供する商品やサービスを、その特長も含...
活動日記 【夏の風物詩 流しそうめん】 2016-06-19 【夏の風物詩 流しそうめん】 先日、amazonで買い物をしていたときに、ふと目にとまったのが「ビッグストリーム そうめんスライダー」。 これは、息抜きに家族で「流しそうめん」をすべしというお告げと感じ、購入ボタンをポチッと押してしまいました。 到着し、組み立てるのに説明書を見ながら組み立てると、おもちゃ?なのに「対象...
活動日記 【大庄社協 第4回常任理事会】 2016-06-17 【大庄社協 第4回常任理事会】 本日は、朝から大阪の弁護士事務所での相談、とんぼ返りで社協大庄支部の3役会・常任理事会に出席しています。 本日も尼崎南警察署から大庄西町で起こった事件の経過や、旧パナソニックプラズマディスプレイ工場の跡地の工事の説明など案件が盛りだくさんとなっています。...
活動日記 【健康福祉委員会が開催されます】 2016-06-16 【健康福祉委員会が開催されます】 10:00より健康福祉委員会が開催されます。 今回で、委員長として最後の委員会運営となります。 1年間いい経験が出来ました。 本日の議題は以下の通りです。 06/16(木) 健康福祉委員会 議案第82号 平成28年度尼崎市一般会計補正予算(第1号) 第1条 歳入歳出予算の補正のうち ...
活動日記 【7/31に長洲久々知線立体交差が開通します!】 2016-06-15 【7/31に長洲久々知線立体交差が開通します!】 日本でも指折りの「開かずの踏切」だったJR尼崎駅西側の池田街道踏切が平成20年11月に閉鎖されました。 その後長い間工事が続いていたJR神戸線および福知山線との立体交差の事業が、7/31(日)に完了するとの報告がありました。立体交差部名称は「JR尼崎駅西地下道」となるよ...
活動日記 【ご注意を!】 2016-06-15 【ご注意を!】 近隣の飲食店でいきなり女性が刺されるという事件が発生しました。 被害に遭われた方の一日も早い回復をお祈りするとともに、まだ犯人は捕まっていないようなので地域として連鎖被害を防ぐため対応しなければなりません。 特に子どもたちの登下校の集団登校の実施や地域の見守りパトロールの強化等も検討しなければならないか...
活動日記 【大庄北中学校 体育大会】 2016-06-11 【大庄北中学校 体育大会】 昨日で一般質問も終結し、その後もバタバタと込み入った調整が夜まで続きました。 今日は朝から大庄北中学校の体育大会へお邪魔しています。...
活動日記 【第16回尼崎市議会定例会1日目】 2016-06-07 【第16回尼崎市議会定例会1日目】 今日から第16回尼崎市議会定例会が始まります。 本日は市長から議案の提案理由説明が行われます。その後会派会議となります。 明日から一般質問が行われます。 私は明日の16時頃から質問を行う予定となっております。 今回の質問内容は、 1.尼崎版総合戦略について 2.安心して住み続けられる...
活動日記 【特定健診in浜田】 2016-06-05 【特定健診in浜田】 今日は浜田地域で特定健診が行われています。 地域のみなさんに近くで検診を受けて頂く機会を提供できればと昨年から始めましたが、あいにくの雨模様ですが、10時過ぎの時点で25人程度の受診者数となっていました。 私も40歳となり、今年から無料になりました(笑)そろそろ健康に留意しなければならない年齢にな...