活動日記 【三国競艇→勝山に移動中】 2016-11-17 【三国競艇→勝山に移動中】 三国競艇で、1.2.3.4レースの負けを5レースで取り戻し、マイナスにならずに競艇場を後にしました(ホッ。) 芦原温泉駅から福井駅に向かい、福井駅で会派視察の皆さんと無事合流できて勝山に移動中です。 それにしても福井駅の1番ホーム、3番ホームの奥に2番ホームがあるという特異な構造に少々焦らさ...
活動日記 【三国競艇場視察】 2016-11-17 【三国競艇場視察】 昨日に引き続き近畿競艇の視察です。 今朝は三国競艇場へお邪魔して施設の概要の説明を受け、実際にボートレースの体験です。 ものすごく久しぶりに舟券を購入するので買い方を忘れていますが、大負けしない様に受け入れてくれている三国競艇さんに貢献して帰りたいと思います(単に当たらないだけですが…笑)...
活動日記 【近畿競艇主催地議会協議会定例会@三国】 2016-11-16 【近畿競艇主催地議会協議会定例会@三国】 1泊2日で、議長と、議会事務局総務課長の3人で、サンダーバードに乗車し、芦原温泉駅へ。 2日間の日程で近畿競艇主催地議会協議会の定例会に出席しています。 近畿競艇主催地議会協議会は、大阪府都市競艇企業団(住之江競艇)、箕面市、尼崎市、伊丹市、越前三国競艇企業団で構成されています...
活動日記 【阪神市議会議長会「知事との懇談会」】 2016-11-08 【阪神市議会議長会「知事との懇談会」】 今朝は、自宅を7時半に出発し神戸のメリケンパークホテルへ。 阪神市議会議長会主催の井戸兵庫県知事を囲んでの朝食懇談会が開催され出席してきました。 懇談会では、 西宮市から「医療体制の整備について」、芦屋市から「市街地におけるカラス被害対策について」という2項目が対策をお願いしたい...
活動日記 【尼崎市農業祭】 2016-11-06 【尼崎市農業祭】 日曜日の午前中も副議長公務からスタートです。 尼崎市役所の東隣の橘公園で、毎年開催されている尼崎市の農業祭で御挨拶をさせて頂きました。 昨今の、野菜の高騰により新鮮な野菜が手ごろな価格で買い求められると言うことで朝早くから長蛇の列が出来ていました。 私も野菜を買って家族でお鍋!と思いましたが、すぐ売り...
活動日記 【尼崎市防災フォーラム】 2016-11-05 【尼崎市防災フォーラム】 副議長就任祝賀会の翌日の午前中は、尼崎市防災フォーラムからスタートです。 市制100周年記念事業の今年の防災フォーラムは、豪華におこなわれました。午前中に特別講演として、尼崎市出身の気象予報士の正木明さんの「防災は自助・互助・協働のまちづくり」をテーマに天気予報の活用方法などを中心に防災の取り...
活動日記 【田能遺跡まつり】 2016-11-05 【田能遺跡まつり】 防災フォーラム後、尼崎の最北にある田能遺跡へ。 園田地域の秋の恒例行事である、田能遺跡顕彰事業である田能遺跡まつりで御挨拶をさせて頂きました。 田能遺跡は、尼崎市の歴史を紐解くときの最初に出てくる、弥生時代の貴重な文化財です。 園田地域のシンボルとして、また、尼崎市の歴史を身近に感じることができる場...
活動日記 【尼崎市議会副議長寺坂よしかず就任祝賀会 その2】 2016-11-05 【尼崎市議会副議長寺坂よしかず就任祝賀会 その2】 昨日の祝賀会に特別ゲストとして、尼崎出身のデュオ、「あまゆーず」と、「ハッピークローバー」のみなさんにご出演いただき、会を盛り上げて頂けました。 それぞれのみなさんには尼崎市民まつりや様々な所でお顔を合わせていますが、自分の会にお越し頂き、パフォーマンスして貰うのは非...
活動日記 【尼崎市議会副議長寺坂よしかず就任祝賀会】 2016-11-05 【尼崎市議会副議長寺坂よしかず就任祝賀会】 11/4(金)の夕方から、「尼崎市議会副議長寺坂よしかず就任祝賀会」を開催させて頂きました。 色々な調整があり、開催日までごくわずかな期間しかなかったにもかかわらず、非常に多くの皆様にご出席頂きました。 稲村市長を筆頭に両副市長、教育長、各局の全局長のみなさま。 政治関係とし...
活動日記 【平成28年度尼崎市戦没者追悼式】 2016-10-31 【平成28年度尼崎市戦没者追悼式】 社会保障審議会地域福祉専門分科会が終わり、昼からは平成28年度尼崎市戦没者追悼式が行われるのでアルカイックホール・オクトへ。 この後13:30からスタートです。...