活動日記 【健康福祉員会が開催されます】 2016-02-25 【健康福祉員会が開催されます】 今から健康福祉委員会が開催されます。 2月の予算補正案2件と条例案2件、請願陳情の審査、その後に協議会案件3件が本日のメニューとなっています。 それでは行ってきます。...
活動日記 【大庄社協平成27年度第11回常任理事会】 2016-02-19 【大庄社協平成27年度第11回常任理事会】 本日の午後からは、月1回の常任理事会です。非常に多くの行政からの報告や議事をすすめていますが、長時間になりそうです。...
活動日記 【予算勉強会終了。 2016-02-17 【予算勉強会終了。今日は研修へ。】 月曜日、火曜日と2日間に渡る会派の予算勉強会が終了しました。 いくつかの部局の予算の使い方には本当に国をかしげてしまうものもありました。予算特別委員会でしっかりと議論していきたいと思います。 議会がスタートする前に本日は『役所を動かす質問力』をテーマに元武雄市長の樋渡氏の研修を受けに...
活動日記 【明日から予算勉強会がスタートします】 2016-02-15 【明日から予算勉強会がスタートします】 結婚式披露宴が終了し、2次会は辞退をして自宅へ。 明日から始まる平成28年度予算案の会派別勉強会に向けて金曜日に内示があった予算書等に目を通しています。 しっかりと議論をするため、2日間という短い時間で約4,000億円という巨額な金額の使い道についてのInputの機会です。 本当...
活動日記 【結婚式に出席してきました】 2016-02-14 【結婚式に出席してきました】 朝から地域方の市民相談を受け、午後からは今年度尼崎青年会議所の今年度理事長である泉原久人くんと暢子さんの結婚披露宴にお招き頂き、出席してきました。 泉原くんが尼崎青年会議所の55周年記念事業担当委員会の委員長であった時の副委員長であった事からお招き頂きました。 国会議員、県会議員等多数ご出...
活動日記 【NPO法人武庫川スポーツクラブ設立記念祝賀会】 2016-02-14 【NPO法人武庫川スポーツクラブ設立記念祝賀会】 奈良の吉野から尼崎へとんぼ返りして、JR尼崎駅でインターン生と別れて、家内とホテル「ホップイン」アミングへ。 家内が設立のお手伝いをしたNPO法人武庫川スポーツクラブ設立記念祝賀会へ私もお招き頂きました。 理事長の官浪さんは、尼崎あきんど倶楽部でもご一緒で、様々な分野で...
活動日記 【girlsMediaBand 4th the Graduation party】 2016-02-14 【girlsMediaBand 4th the Graduation party】 昨日は家内とインターン生の増田くんと一緒に早朝から奈良の吉野へ。 家内がいつもお世話になっている同志社女子大学教授の上田信行ゼミの“girlsMediaBand 4th the Graduation party〜ここから見える景色-手を...
活動日記 【平成28年度が予算内示されました】 2016-02-13 【平成28年度が予算内示されました】 本日の13:30から会派代表者会が開催され、平成28年度予算案、平成28年度組織改正について、議会費に係る平成28年度の主な予算等の概要について等が内示されました。 一般会計:2,081億円 (前年度比:99.8%) 特別会計:1,099億1,000万円 (前年度比:55.7%) ...
活動日記 【大庄地区市民運動推進協議会企画部会】 2016-02-12 【大庄地区市民運動推進協議会企画部会】 本日は朝から大庄社協へ。 会長をお預かりしている市民運動推進協議会の来年度事業計画を策定するための企画部会を行いました。 ほとんどは継続して事業実施する方向ですが、今年不十分なことや新しいことについては皆さんと協議が必要です。 だいたいの方針が決まったので、3/1に行われる市民運...
活動日記 【関西若手議員の会研修会@大阪市】 2016-02-12 【関西若手議員の会研修会@大阪市】 水曜日の出前健診会長連絡会のあと、大阪の難波へ向かいました。 関西若手議員の会の研修会が開催され、インターン生とともに参加してきました。 研修会は2部構成となっており、インターン生は午後一番からの研修テーマ「民主主義とは何か?」を中心に議員と学生がグループディスカッションを行っていま...