活動日記 都市計画審議会 開会 2010-03-29 今日は第2回尼崎市都市計画審議会が開会されました。 今回の審議内容は、 <諮問>■阪神間都市計画区域区分の変更(兵庫県決定)について■阪神間都市計画用途地域の変更(兵庫県決定)について<議案>■阪神間都市計画地区計画の変更(尼崎市決定)、戸ノ内町北地区東ノ町・西ノ町地区計画について<事前説...
活動日記 議会 平成22年度予算案 原案可決 2010-03-25 本会議が開催され、平成22年度予算案が原案通りに可決されました。 ■平成22年度当初予算の概要 予算総額は4132億728万円で、前年度に比べて1.8%の減。内訳は、一般会計が1881億3288万円で、前年度に比べて2.0%の増。特別会計は1862億1209万円で5.2%の減。企業会計が388億6231万円で2.2%の...
活動日記 議会 総括質疑 2010-03-15 3年ぶりに総括質疑を行わせて頂きました。 質疑項目として以下の5項目を通告していましたが、 時間の関係上4項目のみの質疑になりました。 ----------<質疑項目>------------ ■市長の政治姿勢について ■安心安全のまちづくりについて ■行財政構造改革推進プランについて ■持続可能なまちづく...
活動日記 議会 代表質疑スケジュール 2010-03-03 3/4~3/5に行われる代表質疑のスケジュールは以下の通りです。 3/4 AM 新政会 PM 公明党 新風グリーンクラブ 3/5 AM 緑のかけはし PM 共産党議員団 となっています。...
活動日記 議会 補正予算成立 2010-03-03 今日は先日の常任委員会の報告と採決を行うための本会議が開かれました。 まず、5つの常任委員会の委員長より委員会でのやりとりについて報告が行われた後、採決が取られ補正予算が成立しました。 明日、明後日は各会派による代表質疑が行われます。 ちなみに予算の審査の方法は、 1.代表質疑を行う 2.予算特別委員会を設置する 3....
活動日記 Twitterを組み込んでみました 2010-02-26 みなさんお気づきかもしれませんが、このブログページの右側に、最近何かと話題のTwitterを組み込んでみました。。。 iphone+twitterを使うことにより、ブログよりも簡単にツブやくことができるのでリアルタイムに現状をお伝え出来るのではないかと思います。 Twitterの詳細については、こちらへどうぞ!...
活動日記 ポンジュース? 2010-02-25 立花駅の周辺でインターンのみんなで昼ご飯を食べ、辺りを散策しているとのどが渇いたので自動販売機でジュースを買うことに。 「何にしようかな~」と見ていると、不思議な飲み物が。 「ポンジュース」 の「フルーツミックス?」 「こんなんあったっけ?」とインターンのみんなと話しながら飲んでみると、微妙な味。おいしくないが、不味く...
活動日記 第45回尼崎西高校卒業証書授与式 2010-02-25 今日は母校である尼崎西高校の卒業証書授与式でした。 今回が第45回ということは、私は15年前に卒業生の席に座っていたんだと感慨深く式典に臨んでいました。 学校長の式辞では、3項目の言葉をはなむけに贈られました。 1.物事に当たる時、心の目を持って対応しなさい。 2.健康で命を大切にしなさい。 3.感謝の気持ちを持ち続け...
活動日記 常任委員会 建設企業委員会 開会 2010-02-24 建設企業委員会が開催され、今日は11件の議案審査と1件の陳情審査、2件の協議会報告が行われました。 <建設企業委員会>■議案第70号 尼崎市農業共済条例の一部を改正する条例について■議案第71号 尼崎市公営企業に勤務する企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について■議案第22号 平成...
インターン 市内巡り 2010-02-23 ポスティングを行うために集合するも、気乗りがしないということで気分転換と尼崎をもっと知ってもらおうと市内の施設などを巡ることに。 まず最初は海側ということで東海岸町や21世紀の森などの計画を説明しながら明後日の委員会で議論になる魚つり公園へ。 釣りを楽しむ人々がいるが、ゴミが散乱して非常に汚い。。。釣りを楽しむことは勝...