活動日記 常任委員会 建設企業委員会 2009-07-23 建設委員会が開催されました。委員長として初委員会ということで、少し緊張しながらの運営となりました。開会の挨拶に続き、行部の役職者あいさつ・紹介を行い、審査に入りました。通常であれば、臨時会では議案がないため協議会として開催となるのですが、今回は国の補正予算が大幅に組まれていたため、億単位の補正予算となるので委員会での審...
活動日記 常任委員会 正副委員長会 2009-07-16 今日は、正副委員長会が開催されました。正副委員長会とは、常任委員会の委員長・副委員長が一堂に集まり、今後の委員会運営の執り行い方を調整することを目的としています。建設企業常任委員会の委員長として、今後、現場視察(担当の尼崎市内の施設を視察すること)や、行政視察(担当する他都市の状況を視察すること)の進め方などについての...
活動日記 安全のためなのに。。。 2009-07-15 議会に行くなりすぐに、「寺坂、事件知ってる?」とのこと。「何の事件ですか?」と聞くと、新聞に学校で起こった以下の事件のことでした。----------------------------------------女児にわいせつ容疑 学校安全管理員の男逮捕 尼崎 女子児童にわいせつな行為をしたとして、尼崎東署は13日、強...
活動日記 議会 第一回臨時議会 3日目 2009-07-10 役員選挙はひとまず今日で終わりました。私は、ただ一つ所属していなかった建設企業委員会に所属することになり、しかも委員長として1年間委員会を運営することになりました。その他の役職は、議会だより編集委員会 委員国民健康保険運営協議会 委員青少年問題協議会 委員となりました。初めて常任委員会の委員長をさせて頂くことになりまし...
活動日記 議会 第一回臨時議会 2日目 2009-07-08 昨日に引き続き、臨時議会です。議長・副議長が決まり、次は監査委員などの役職者を決めるのですが、昨日のスムーズな進行がパタリと止まってしまいました。監査委員、2人のところに新風グリーンクラブ、緑のかけはし、共産党の3会派が手を挙げており、どの会派も譲らないため今日の審議は止まったままで終了しました。つづきは、明日に持ち越...
活動日記 議会 第一回臨時議会 1日目 2009-07-08 今日から、臨時議会が始まりました。調整の結果、我々の会派の蔵本議員が議長に選出されました。また、副議長に公明党の杉山議員が選出されました。ここまでで今日の調整が終了しました。明日は、監査委員・農業委員・阪神水道企業団議員などの調整になります。...
活動日記 議会 第一回臨時議会開催 2009-07-07 明日から改選後初めての議会が開催されます。議長・副議長以下、各種常任委員会の所属など、様々な役職を決めていきます。所属する新政会は12名となり、尼崎市議会内で最大会派となりました。おそらく、我が会派から議長が選出されることとなりそうです。さて、今年度はどの常任委員会に所属することになるか楽しみです。...
インターン 寺坂インターン5期生の面接 2009-07-05 今日は事務所で8/1~9/30までの期間インターンにやってくる学生さんの面接を行いました。オブザーブとしてOBの門ちゃん、大西くんの2人にも参加してもらっての面談となりました。今回は男性1名と女性2名の3名を受け入れる予定です。それぞれのインターンにかける想いや何を学びたいかということを中心に話を伺いました。話をしてい...
活動日記 戦いが終わっても 2009-06-27 久しぶりの日記になります。戦いが6/7に終わってもそれで終わり。と言うわけでなく、後片付けや費用の会計報告などやるべきコトが多くあります。事務所の後片付けをして、6/22に第一回目の選挙における収支報告を提出し、ようやく落ち着きつつあります。そして、今日で2005年からの一期目の任期が終わりました。また、新政会の政調会...
活動日記 議会 当選証書付与式 2009-06-10 今回の選挙にあたり、当選者に対して当選証書付与式が行われました。その後、市政協議会が行われ、自己紹介や当局の幹部職員の紹介が行われました。そして記念撮影を行って終了しました。新人議員の丸山・上村議員が新政会に所属する意志表していただいており一緒に昼食を取りました。さて、6月末の会派結成までは各議員との調整が続きます。...