活動日記 尼崎市新型インフルエンザ対策本部会議 2009-05-17 17:30より第4回尼崎市新型インフルエンザ対策本部会議が開催され、兵庫県知事発表資料に基づき協議を行った結果が連絡ありました。■現時点においては、保育所・小学校・中学校・高校等は通常通り運営。■市主催イベントは予定通り実施するが、参加者に注意喚起を呼びかける。■市関係の公共施設は開館するが、利用者に注意喚起を呼びかけ...
活動日記 【速報】新型インフルエンザについて 2009-05-16 日本国内では発生していなかった新型インフルエンザが神戸で上陸しました。厚生労働省からの報道にもあるように、神戸に住む高校3年生を含む数名が陽性反応がでているとのことです。確かな情報で慎重に行動していただけますようにお願い申し上げます。さて、尼崎市の対応は、このあと17:30に防災対策本部が設置されます。そしてその対応が...
活動日記 キリンビール尼崎工場跡地の商業施設の名称が決定 2009-05-14 あまがさき緑遊新都心という名称で計画が進んでいたJR尼崎駅北側の旧キリンビール尼崎工場の跡地に建設している商業施設の名称を「COCOE(ココエ)あまがさき緑遊新都心」にするとキリン社から報道がありました。ニュースリリースによると、「COCOE」の名称は、施設コンセプトであり、お客様に提供する3つのバリューでもある「CO...
活動日記 新型インフルエンザの相談窓口の設置について 2009-05-13 新型インフルエンザの情報発熱電話相談窓口の設置が行われています。 発熱電話相談窓口は尼崎市保健所TEL 06-4869-3010FAX 06-4869-3049<受付時間> 平日、休日とも午前9時から午後9時まで(上記以外の時間は夜間番号を音声案内。)手洗い・うがいなど自分自身でできる取り組みで予防につとめましょ...
報告 市政報告会開催しました。 2009-05-10 先日のBlogでもご案内の通り、市政報告会を開催いたしました。GW明けにも関わらず、非常に多くの方にお越し頂きました。4年間の議員活動のご報告と共に、今後の尼崎の将来のために「今何を行わなければならないのか」ということをお話しさせていただきました。また、生成報告だけでなく、少しでも地域で頑張っているみなさんのことを知っ...
活動日記 尼崎青年会議所 50周年記念事業準備 2009-05-06 所属している尼崎青年会議所が今年度50周年を迎えます。その記念事業が明日行われるための準備を記念公園で行いました。自分の決戦の準備があるので、とんど参加できていないですが、明日は一日ステージの司会をすることになっています。僅かな力にしかなれませんが、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います!...
活動日記 供託証 2009-05-02 来月に迫った決戦の準備を徐々に行っています。今日は、供託金の手続きを行ってきました。この紙切れなんと、30万円です。。。一般市の市議会議員選挙の立候補のための供託金は30万円となっています。選挙が終了し、一定の得票数がとれなければ、このお金は没収されてしまいます。。。まぁ、当選すれば問題なく返ってくるのですが。。。まだ...
活動日記 5/9(土)14:00~市政報告会開催します。 2009-04-30 表題の通り、昨年の夏に引き続き市政報告会を開催します。場所は前回と同じく尼崎市すこやかプラザの多目的ホールです。4年間の議員活動の取りまとめとして、また、これからの尼崎の未来についてみなさんと一緒に話ができればと考えています。一人でも多くのご参加お待ちしております。太鼓演奏やちょっとした仕掛けも準備しております。皆さん...
活動日記 花と緑のフェスティバル 2009-04-30 今年も花と緑のフェスティバルが開催されました。多くの方がお見えで会場が賑やかでした。実は、2年前からこの会場でカーネーションを買っています。そして、1週間家で育てて、5月の第2日曜日の母の日にカーネーションを贈っています。みなさんも母の日の準備はできていますか?もうしばらく美しい新緑が続きますので下坂部公園に足をお運び...
活動日記 議員通知簿なるもの 2009-04-29 尼崎は市民オンブズの活動が盛んなまちでもあります。ホームページを見てみると、我々の任期の評価が出ていました。http://blog.livedoor.jp/obd_ama/「フムフム・・・。」と目を通してみると、「なんだかなぁ・・・。」と言う感想でした。寺坂の評価はというと、一般質問の回数のトップ5にランクインしました...